僕にゃ。
今回はご飯の種類について書きますにゃ。
前回栄養素についてお話しましたが、関連性のある内容ですにゃ。
▼栄養素についてはこちら▼
僕たちのご飯、キャットフードには4つの種類がありますにゃ。
①総合栄養食
主食ですにゃ。これとお水があれば必要な栄養素は摂れるようになっていて栄養たっぷりにゃ。
②おやつ(間食)
栄養を摂るという意味では不要にゃ。ですが、ご褒美にもらえるととても嬉しいにゃ!
③療養食(療法食)
病気の時に食べるご飯のことにゃ。治療の内容に合わせて栄養分が入っていますにゃ。
④一般食
副食、いわゆるおかずにゃ。栄養に偏りがあるにゃ。
総合栄養食と一般食はすごく似ていますにゃ。
購入時はよく確認してくださいにゃ。
以前紹介した僕が試したことのあるご飯は総合栄養食にゃ。
猫さんには基本的に総合栄養食を選んで欲しいにゃ(ΦωΦ)
次回からは身近なお店ですぐ購入できるご飯やおやつを紹介してみるにゃ。
僕のお家の女は、購入してなくても色々調べたにょでそれをお披露目しますにゃ。
みなさんの役に立ちますように。
にゃん!